室内でエアブラシを使うのに必要なアイテムとして塗装ブースがある。
ファンが無いものもあるし、いろいろなファンの種類もある。
前に使ってたのは専用の塗装ブースで市販されているもの。
それにはシロッコファンが付いていたけど、小さいことが問題であまり吸い込まなかった。

今回は既製品を買わずに自作することを選択した。
背面のスペースや排気などの問題を考えてシロッコファン一択になった。

たまたまヤフオクで安く新品が出ていたので買ったのはこれ。
三菱製 VD-18ZC10
IMG_7415


風力は320m3/h と十分な能力に加え、騒音が30.5dbとかなり低い。
スペックは以下の通り。

38

家庭で使われる換気扇だから静かであることは必須なんだと思う。
でも、これが50Hzと60Hzのどっちに対応してるのかが実はよくわからない。笑

あと、なぜこれを選んだかというと排気ポートの直径が150mmという太さね。
一般的には100mmが多いけど、太いほうが損失が少なくより吸うだろうという考え。

IMG_7421

予め思っていたけども、実物を目の前にすると結構大きいですよ。

動作中のファン音量は以下で確認できます。
簡単で申し訳ありませんが動作中の動画を作ってみました。
飼ってるインコの鳴き声が入ってしまいましたが。笑



IMG_7419

電源はここを開けて普通に2本を差込むだけ。
スイッチはスイッチ付きコンセントを使うのでここでは付けないつもりです。


IMG_7420

普通にコンセントとケーブルを買ってくれば大丈夫。
両方でも300円くらいではないかな?
先にも書いたけどスイッチはコンセントについてるのを利用するからここには作らないです。


IMG_7416

これは3mの150mmアルミダクト。
これをファンにつけて窓に排気口を用意してつなぐ予定。
あとフード類をどう作るかも検討中。


ダクトはこれおすすめ!安いよ。




シロッコファンのダクト用換気扇はこれ。ほかでも売ってるから色々探せばもっと安く買える可能性があるよ。






にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ
↑ワンクリックしてくれたら
もう一個ルアーを作れそうです!
あ、めんどくさがらずにコーティングももう一回出来そうです!

釣り,フィッシング,ルアー,シーバス,ハンドメイドルアー,初心者,自作,作り方,楽しい,エアブラシ,コンプレッサー,使い方,エアテックス,タミヤ,クレオス