ノットだよ。
自分は今までFGノットなどはやったことなかった。
長らく使っているのはSCノットと言われるものです。
ガイド抜けはあまり良くないからキャスト時はガイドに入れませんが、このノットのポイントは平均して締め付け力というか完成度と言うか、出来上がったノットの品質(強度)が高いところで一定すること。
いくら強力なノットでも10回中2〜3回しかちゃんとした締め込みが出来なかったら、自分的には合わない。
そしてSCノットで抜けたことは今までにないです。ラインにもよるけど根掛かりしたルアーのフックを折ってまで回収出来たこともあります。(偶然フックの一箇所だけに掛かってたとは思いますがね。)
あと細いラインでも太いラインでも安定して組めるのもポイントかな。
ラインに合わせて組み方を変えないことは、いつも同じノットを使うから編み込みのスキルを高めていくことにつながると思う。

IMG_71412

面倒だけどここがちゃんとしたいけど、ノットを組むときは自分にはいつも気合入れる時間でもある。




にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ
↑ワンクリックしてくれたら
もう一個ルアーを作れそうです!
あ、めんどくさがらずにコーティングももう一回出来そうです!

釣り,フィッシング,ルアー,シーバス,ハンドメイドルアー,初心者,自作,作り方,楽しい,エアブラシ,コンプレッサー,使い方,エアテックス,タミヤ,クレオス